上富良野のゲストハウス「旅の途中」 バイク好き宿主toshiの気ままな雑記帳
by kamifura-toshi
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
以前の記事
2023年 01月2022年 12月
2022年 11月
2022年 09月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
最新のコメント
😄 |
by kamifura-toshi at 14:46 |
取り敢えず、住民票移しと.. |
by T at 20:05 |
お返事遅くなりすいません.. |
by kamifura-toshi at 20:36 |
無事に成功したようですよ.. |
by kamifura-toshi at 20:33 |
8月にお世話になりなった.. |
by 高岸 竜矢 at 00:12 |
旅立たれたんですね〜(^.. |
by はじめ at 17:18 |
昨日はご宿泊ありがとうご.. |
by kamifura-toshi at 22:32 |
昨日(8月18日)に宿泊.. |
by はじめ at 19:28 |
今年も遊びに来て頂きあり.. |
by kamifura-toshi at 08:47 |
シルバーウィークにはお世.. |
by 信号わたる~ at 12:52 |
カテゴリ
全体日々の出来事
絶景
食べる
宿
ツアー
ヘルパーのつぶやき
バイク・車
遊ぶ
旅
今日の一枚
リンク
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
11月になりました。
今日は朝から風が強くて荒れ模様。
写真は日の出公園から。
午後は雨予報☂️がでてるので午前中は車庫内の冬支度。
追加の柱立てたり、片付け等々。
AKIRAのバッテリーも補充電。
ここ2週間は若者がチラホラ。
当宿はアンダー30割ってのがあって30歳以下の旅人さんは素泊り3000円で宿泊できるんです。
今夜もそんな20代の若者がお客さん😄
11月になりました。
今月より暖房費として300円
宿泊代金にプラスとなりますことお許しください。
#
by kamifura-toshi
| 2021-11-02 17:08
| 日々の出来事
|
Comments(0)
あっちもこっちも絶景です😄
あっちもこっちも絶景です😄
山がめっちゃ綺麗だよ〜😄
青空と黄葉、秋蒔小麦の緑のコントラストが素敵です。
朝は霧で真白でしたけどすっかり青空😄
今日もライダーさんいらっしゃるらしい。
シーズンラストライダーは誰の手に?😄
#
by kamifura-toshi
| 2021-10-30 12:20
| 絶景
|
Comments(0)
秋から冬の営業についてのお知らせです。
秋から冬の営業についてのお知らせです。
秋の営業は11月末で終了となります。
10月、11月は不定休となります。ご宿泊のご連絡はできる限り前日までにお願いいたします。
今年の冬の営業は変則的な通年営業となります。
年末年始の営業は12月23日~新春1月3日(宿泊は2日まで)までです。
以降、1月、2月、3月は金、土、日曜日の週末のみの営業を予定しています。
3月21日が冬営業最終日です。
冬季を通しての営業は初です。
ぜひ上富良野の寒く白いでも素敵な冬景色を見に来てくださいませ。
また、年末年始のヘルパーさんを募集します。
冬の北海道が好きな方、冬の北海道未経験の方、宿業に興味のある方ご連絡お待ちしております。
ヘルパー業務についてはHPもご覧くだい
https://toshi051060.wixsite.com/tabinototyu/blank-3
冬季についても引き続き宿泊人数を大幅に減らして6~8人定員で感染対策を実施しての営業となりますのでよろしくお願いいたします。
大晦日のイベントについてはまだ未定ですのでわかり次第ご案内いたします。
皆様のご予約のご連絡お待ちしております。
#
by kamifura-toshi
| 2021-10-15 17:07
| 宿
|
Comments(0)
高原温泉へ紅葉🍁見に行ってきましたよ😄
高原温泉へ紅葉🍁見に行ってきましたよ😄
もう、天気も何もかもが最高過ぎる絶景でした。
風も無くて鏡のように沼に写り込んでた😊
自分史上では最高の紅葉かも。
今シーズンはコース一周できます。
で、沼もとっても美しくて綺麗なんだけど沢が結構良いんだこれが😄
3時起きして行った甲斐がありました。
6時半の始発に乗れました。
今まさにピークだと思う。
時間が許す方は是非見に行く事おすすめします😄
あー、最高だった。
足腰はガクガクですが😅
この冬に鍛え直します。
#
by kamifura-toshi
| 2021-09-28 08:17
| 絶景
|
Comments(0)